「心臓検診」は、突然死を招く危険性がある潜在性の心疾患を発見し、 小児循環器専門の医師による治療や生活管理指導を行うことで未然に防ぐことを目的としています。心臓検診には、「安静時心電図」、「心音図」、「心臓超音波検査(心エコー)」、「負荷心電図」など様々な検診項目があり、当法人はどのような内容にも対応しております。中でも運動直後の心電図を収録する「負荷心電図」をメインとした「スポーツ検診」の受注も多くあり、近年、増加傾向にあるクラブ活動中のスポーツ関連事故、スポーツによる故障などを未然に防ぐためのお手伝いをさせていただいております。こどもたちをスポーツ事故から守る一つの手段となれば幸いです。