ブログで書いている手前、1週間連続でお昼ご飯をひじき、豆腐、サラダ、納豆で過ごしたものの、はやくも飽きてきてしまった橘甲会セブンライトです。

毎日暑いですけど・・・健康!!してますか!( ・∀・)ノ

さて、前回の記事ではミネラルの役割や摂取しやすい食材等について纏めました。
そもそもこのミネラルについての記事の件は「汗をかき過ぎた際、身体に及ぼす影響」という事でミネラルの話題になりましたね。今回は最初の問題点に立ち返り汗の成分やおすすめの栄養補給法をご紹介していきましょう。

それではご一読いただけましたら幸いです。

セブンライトが「大量発汗する運動し、頭痛や手の痺れが出た。」と最初の記事に書きましたが、結論から言うとこれは大量発汗によるカリウム、ナトリウムの不足、あとは熱中症だった模様です。ただ、何もこれは炎天下で運動をしていたから出た症状ではなく、室内で業務していても有りうる事なのです。


暑い季節、汗をかいたら周囲の目が気になりますよね(苦笑)

人間のかく汗の種類には2つあります。
1つは脇の下や陰部に多くあるアクポリン汗腺からかく汗で,水分だけでなく脂肪やたんぱく質も含まれていて,サラサラしてなくほんの少しの臭気があります。
もう1つは,全身に分布しているエクリン汗腺からの汗で,体温調節のために必要な汗です。これは99パーセントが水分ですが,残りの1パーセントにはナトリウムやカリウム,マグネシウム、鉄分等のミネラルが含まれています。セブンライトが「身体が痺れる」という症状が出た原因は、大量発汗によるカリウム(筋肉のエネルギー生産に大きな影響を及ぼす)不足と、補給不足によるダブルパンチによるものだったと思われます。と、申しますのも、暑いから喉が渇く→「水」だけを飲む→体液のミネラル濃度が薄くなる→身体はこれ以上体液濃度が薄くならないように余計汗をかく。 と、いう悪循環を引き起こしたからです。セブンライトは運動中、ベタベタするのが嫌という理由ほぼスポーツドリンクを飲まないので体内でこういう悪循環を引き起こしていたようです。よく夏の水分補給は「水と塩をひとつまみ」と申しますが、体内での悪循環を引き起こさない為にも必要だったという訳ですねー。

では、次回はミネラルについてラスト、纏めの記事にしたいと思います。

大阪で健康診断なら医療法人 橘甲会にお任せ!( `・∀・´)ノ

ここまで目を通していただき有難うございました。以上、橘甲会セブンライトでした!!

医療法人橘甲会