先日、シャープの空気清浄機から少し離れた場所でオナラをしたにも関わらず、ものの数秒で「部屋の空気が汚れている」というランプを点滅させたクサイ橘甲会セブンライトです・・・ノ(´д`*)テヘッ♪

 

健康してますかーーーーーーーーー( ・∀・)ノ

 

堺浜

 チャレンジリーグ17 エリートに参戦中(写真左端)

 只今、セブンライトはシリーズ総合8位!奮闘中です!応援よろしくお願いします!

 

うーん・・・食べるものには気を遣ってますし、適度以上には運動しているのですが何故か自他共に認めるオナラの臭さなのです・・・嫁には汚物扱いされます・・・(`;ω;´)モワッ 何故私のオナラは臭いのか?!これは検証の必要がありますね!!

 

・・・・そんなのどうでもいい?知ってた・・・(´・ω・`)

 

閑話休題・・・

 

さて、では健康経営について要点だけまとめてみたいと思います。

・健康経営とは、アメリカ発の発想で従業員の健康管理を経営計画の一つとし、健康増進させる事で生産性の向上を目指すという考え方です。

 

・日本でも経済産業省が経済戦略の一つとして推奨しており、東証上場の企業健康経営を取り入れ優れた企業には「健康経営銘柄」というお墨付きをいただける。

 

・健康経営は「健康診断」に始まり、健康の重要性を会社から社員に向けて訴求し、健康状態の改善に向けたプランニング、実行、検証、修正というサイクルを作る事。

 

・全国健康保険協会(協会けんぽ)では、「健康宣言」する企業を募集しており、各都道府県で差はあるものの様々なサポートを受ける事が出来る

 

如何でしたでしょうか?最初の記事から時間が経ち、少し間延びしてしまいましたが、健康経営の理解について少しでもお役に立てたでしょうか?各都道府県の協会けんぽのHPにも健康経営について記載されておりますので併せてご覧いただくとよりお分かりいただけるかと思います。(特に滋賀県支部の健康保険マンガは分かり安いです)

 

「健康」で「元気」でなければ良い仕事は出来ませんよね!また、不健康な状態だと、仕事の効率が落ちるのは明白でしょう。健康診断は受けなければならないもの、という考え方ではなく、業務効率を上げる為積極的に取り入れるもの。これからの時代は攻める健康診断を当会で受診していただくのは如何でしょうか!

 

・・・という、宣伝までバッチリ決まった所で・・・

大阪で健康診断なら医療法人 橘甲会にお任せ!( `・∀・´)ノ

 

ここまで読んでいただき有難うございました!では次回もお楽しみに!!

医療法人橘甲会